2色成形(多材成形)かつ
LIM成形を実現させる金型技術

 2色成形(多材成形)かつLIM成形を実現した製品で、 手作業でつけていた防水のためのOリングが不要になり、省人化を図れます。 シール面が曲面になっているが、シリコーンがきれいに充填されることで防水機能を果たしています。
 
製品:車載向け防水コネクタ
 車載向け防水コネクタは、自動車の電装系統やエンジンルーム内など、厳しい環境下で信頼性の高い電気接続を実現する重要な部品です。
 また、主な製品特徴として以下が挙げられます。

1.高い防水・防塵性
 防水等級は国際基準(IP67、IP68、IP69Kなど)に準拠していることが多く、エンジンルームや車外などの水や埃が侵入しやすい過酷な場所でも使用可能です。
 
2.耐熱・耐振動性
 エンジンルーム内での高温(~125℃)や継続的な振動にも耐える高耐熱・高耐久設計になっております。
 
3.小型・軽量化・低背化
 車載電子部品の高密度搭載に対応するため、小型化・低背化が進んでいます。
 
4.多極対応・高信頼性構造
センサーやコントローラーの多信号化に伴い、多極(最大177極まで)のラインナップも登場しています。リテーナーやダブルスプリングなどで抜けや半嵌合防止機能を持つものもあります。

特徴

材料:PBT+シリコーン
工法:2色成形+LIM成形(Liquid Injection Mould)